今かなり期待されているArcBlock(アークブロック)のICO登録の方法を解説します。
登録方法
まずArcblock公式サイトを開きます。以下のボタンのリンクはアフィリエイトリンクですが、こちらから登録していただくことで2%お得になるようです。おそらく購入したABT(ArcBlock Token)にABTが2%追加されるということかと思われます。
開くとこのような画面が表示されますが、「OK」を選択すれば良いです。これは、「中国、アメリカ、カナダ、韓国、ニュージーランド国籍の人はこのICOに参加できないですよ」という注意書きです。
ArcBlockの公式サイトが開くので、「PARTICIPATE NOW」を選択します。
メールアドレス、パスワード(確認含め2回)を入力し、「私はロボットではありません」にチェックを入れ、「CREATE ACCOUNT」を選択します。
「確認メールを送ったよー」という画面が表示されるのでメールを確認します。
このようなメールが届いているので、メール内の「Click here to confirm your email address」を選択します。
するとこのような画面が開きます。続いて本人確認を行うので、「GET VERIFIED NOW BY SUBMITTING YOUR INFO」を選択します。
各情報を入力していきましょう。
「Nationality」は国籍、「First name」は名、「Last name」は姓です。
「Ethereum Address」はイーサリアムアドレスですが、「MyEtherWallet」などのイーサリアムアドレスです。間違っても、取引所などのイーサリアムアドレスを入力しないようご注意ください。
「Government ID」は送付する本人確認書類です。基本的にはパスポートを選択すると良いでしょう。
パスポートを選択すると、このような項目が出現します。パスポート番号を入力し、パスポートの顔写真があるページの写真と、自分の顔写真をそれぞれ添付します。
そうしたら「SUBMIT」を選択しましょう。
最後に確認画面が表示されるので「I AGREE & SUBMIT」を選択しましょう。
本人確認の依頼が完了しました。あとは数日間待てば本人確認も完了し、ArcBlockのICOの参加権限を獲得できます。
2月3日から購入開始です。
2018年2月3日からArcBlockが購入できるようになります。かなり注目されており購入できない可能性もあるので、購入開始時はしっかり準備して待機しておきましょう。
こんにちは!
イーサリアムを送金できたのですが、ARCのサイトの送金履歴には反映されたのですが、0ABTのままだと購入できてないでしょうか?
こんにちは!
おそらくタイムラグがあるだけじゃないかなと思ったのですが、現在もまだ反映されていない状況でしょうか?
ウォレットからでなく、バイナンスなどの取引所から直接入金は出来ないのでしょうか?
ウォレットに1回移す意味がわからず
そういう仕様だからとしか言えませんね。現時点ではMyEtherWalletなどでしかArcBlockを受け取れないため、MyEtherWalletなどから送金して、送金元であるMyEtherWalletなどで受け取るしかないのです。
「送金元」に購入したコインが送られる仕組みということで理解できました。
登録時にウォレットのアドレス登録しているので、どこから送って購入しても、関係ないのかと思ってました。
そういうことです。今はまだ何かと不便ですが、逆にチャンスでもあるので、このチャンスを掴んでいきましょう。
ありがとうございました。
KYCが完了しました!
当日はウォレットにイーサを入金してあれば問題ないでしょうか?
当日の流れがよくわからなくて。。
ウォレットにイーサリアムが入金されていればひとまずは大丈夫です。
購入開始日時になると、公式サイトにて送金先アドレスが公開されると思うので、ウォレットから購入したい金額分のイーサリアムを公開されたアドレス宛に送金するだけですね。
なるほど、ご丁寧にありがとうございます(^^♪
いえいえ!
ありがとうございます!
KYCの完了のメールがこないのですが、完了したのかはどのように確認すればよいでしょうか?
完了したらメールが届きます。ただし、完了するまで数日かかります。僕自身5日ほどかかりましたので参考にしていただければと思います。
イーサアドレスを間違えてしまったのですが変更はできますか?
こちら「ArcBlock Registration FAQ」に記載されていましたが、「support@arcblock.io」宛に変更希望の旨を伝えると変更が可能のようです。
「How many Ethereum addresses can I register?」という項目の部分です。
こんばんは!
登録したイーサのアドレスに送金してトークンを買うって事でしょうか??
こんばんは。
まず、購入日時までにMyEtherWalletなどの指定されたウォレットに、イーサリアムなどの指定された通貨を送金して入れておきます。
購入日時になると公式サイトに購入用のアドレスが記載されるので、そのアドレス宛にウォレットからイーサリアムなどを送金します。これでトークンを得ることができます。
こんばんは
普通免許証では、登録できませんか?
とりあえず、仮登録だけ終わらせていたので、今やってるのですが。
それと、イーサリアムアドレスは、コインチェックなどのでは、いけないのでしょうか(^^;)?
こんばんは。普通免許証でできるかどうかはちょっとわかりませんね。もしパスポートをお持ちでない場合は、試してみるだけ試してみると良いです。
イーサリアムアドレスはコインチェックなどの取引所の送金先アドレスではだめですね。MyEtherWalletなどのイーサリアムアドレスを使用しなければなりません。
ありがとうございました?
いえいえ!