仮想通貨を安全に保管するためのハードウェアウォレットとして最も有名な「TREZOR(トレザー)」を、公式サイトから安全に購入する方法を画像つきで解説します。
公式は英語サイトなので、人によっては英語が読めずに購入に手間取ってしまうかもしれませんね。そのため、そんな人にもわかるように日本語ラベルを付けながら画像つきで説明しているので、ぜひ参考にしながら購入してみてください。
TREZOR(トレザー)の購入方法
では早速TREZOR(トレザー)の購入方法を見ていきましょう。まずTREZOR(トレザー)の公式購入ページを開きます。
購入ページを開いたら、色(白または黒)を選択し「ADD TO CART」をクリックします。
次に数量を確認または変更し、国を選択します。
また、こちらをご覧いただくとわかりますが、料金はTREZOR(トレザー)本体が1個あたり89ユーロ、送料が26ユーロかかります。つまり、TREZOR(トレザー)を1つ購入する場合は合計115ユーロ(日本円にして約15,000円)かかります。
下にスクロールし「Proceed to checkout」を選択します。
次は配送先住所等を入力していきます。それぞれの日本語ラベルと記入例を記載しているので、英語での住所などの書き方がわからない場合は参考にしてみてください。
電話番号を入力する際は、電話番号の先頭の「0(ゼロ)」を取り除き、代わりに国番号(日本の場合は「+81」)を追加しましょう。例えば電話番号が「09012345678」の場合は「+819012345678」と入力します。
そして規約等に同意のチェックをし、支払いボタンをクリックします。支払方法にはビットコインでの支払いとクレジットカード(デビットカードも可)での支払いが選択できます。
支払い情報を入力して購入を完了させましょう。
TREZOR(トレザー)の購入方法の解説は以上です。ぜひ参考にしながら購入してみてください。
購入する前に知っておきたいこと
対応通貨の種類
TREZOR(トレザー)は多くの通貨に対応しています。今でも随時追加されているので、対応銘柄はこちらの公式ページにてご確認ください。
参考 Which coins are currently supported?TREZOR Documentation到着するまでにかかる日数
TREZOR(トレザー)の購入が完了してから商品が到着するまでには数日ほどかかります。
購入ページに、購入完了から商品の発送までに2〜5営業日かかると記載されているので、大体1週間以内には届くことが多いです。
公式サイトから購入しよう
すでに知っている人も多いかと思いますが、TREZOR(トレザー)は公式サイトから購入するようにしましょう。
AmazonやeBayなど、公式以外のサイトから購入すると、販売業者がTREZOR(トレザー)のソフトウェアを書き換えていたりする可能性があるからです。もしそういったTREZOR(トレザー)を購入して利用してしまうと、ウォレットに保管した仮想通貨が失われてしまう可能性があります。
実際に、ハードウェアウォレットを公式以外から購入して利用した人が、仮想通貨を失ってしまったという事例もあります。
TREZOR(トレザー)を購入する場合は、基本的に公式サイトから購入するようにしましょう。
コメントを残す